〒580-0043 大阪府松原市阿保1丁目18番16号

お気軽に直接ご連絡ください!
出れない場合は確認しだい折り返しいたします

090-8656-7997

料 金 表

各業務報酬一覧

下記の料金には消費税は含まれておりません。

顧問契約

★ 料 金 表

弊所では ①相談顧問契約 ②顧問契約(給与計算無) ③顧問契約(給与計算有)に分類しています。
 

ご相談人数

相談顧問契約

顧問契約(給与計算無

顧問契約(給与計算有

1~4人10,000円15,000円15,000円
5~9人10,000円15,000円20,000円
10~14人15,000円15,000円25,000円
15~19人15,000円20,000円30,000円
20~29人20,000円25,000円35,000円
30~39人20,000円30,000円40,000円
40~49人30,000円30,000円45,000円
50人以上40000円~別途ご相談別途ご相談

上記は基準額です。実際の業務量において月額料金についてはご相談に応じます。

★ 給与計算代行

  • 使用ソフト: 弥生給与24

※ 給与明細はPDFデータで納品しています(書類での納品は受付けていません)
※ 年末調整は顧問税理士事務所様にお願いしています

★ その他の届出等

◆ 労働保険料年度更新・社会保険料算定基礎(毎年7月)

※ 給与明細はPDFデータで納品しています(書類での納品は受付けていません)
※ 年末調整は顧問税理士事務所様にお願いしています

◆ 36協定、育児・介護休業給付金、その他、各種届出

※各月額顧問料金に含まれています

◆ 行政調査立会い(都道県労働局、労働基準監督署、年金事務所)

1事案につき 200,000円 ~
※ 指導・是正勧告を受けた場合の役所対応、是正報告書の作成など

◆ その他

労災の申請(療養の給付、休業補償給付等)は別途請求させていただきます。

労務関連業務案内ページへ

就業規則作成

  新規作成大幅改定部分訂正
就業規則顧問契約150,000円~100,000円~10,000円~
スポット契約200,000円~130,000円~30,000円~
各種規程その規定の種類・内容により料金設定を行います

※ 労働基準監督署への届出代行料込み

就業規則作成・各種規程の作成ページへ

セカンドオピニオン

  • 料 金:10,000円/回(※税別:訪問・オンラインを問わず)
  • 交通費:(訪問のみ実費請求)近鉄南大阪線河内松原駅~現地最寄り駅orバス停
  • 時 間:原則60分(場合によって延長したとしても、追加料金は請求いたしません)

セカンドオピニオンページへ

助成金申請代行

 顧問契約スポット契約
①相談料無 料無 料
報酬額助成額の15%助成額の25%

※支給額が40万円×2(顧問契約+キャリアアップ助成金:正規転換コース)の場合

  1. 成功報酬 ➡ 400,000円 × 15% × 2期分 = 120,000円
  2. ご請求時は消費税、源泉徴収税は別で計算しています

助成金申請代行ページへ

労働者派遣事業許可申請

 顧問契約スポット契約
相談料無  料
新規許可申請150,000円~200,000円~
諸経費就業規則の変更+届出、履歴事項全部証明書・役員様の住民票の取寄せ、事業所立ち入り検査への立ち会い、各都道府県労働局への申請手数料などは別途請求

※ その他、事業所側でご負担いただく額

  • 収入印紙: 120,000円 + 55,000円 × (労働者派遣を行う事業所の数 - 1)
  • 登録免許税: 90,000円(納付した際の領収書)
  • 登録手数料として以上の料金が別途必要になります。

労働者派遣事業許可申請ページへ

介護職員処遇改善加算

 

顧問契約スポット契約
相談料無  料
次年度計画書の申請

30,000円

50,000円
当年度事業報告の申請50,000円80,000円

・新規導入

・加算Ⅰの導入

・加算Ⅱ⇒Ⅰへの更新
・特定加算

※応相談事業所の規模や人数、運用目的によって計画書の内容に大幅な差が生じます。この件に関しましては、事前ヒアリングのうえ決定させていただきます。

※ 計画書申請に必要な就業規則、賃金規程などのその他規程が必要と判断した場合、別途ご請求させていただく場合がございます。

介護職員処遇改善加算ページへ

キャリアコンサルティング

面談料

1名様:13,000円(1訪問につき3名様まで)
※1訪問につき3名様以上の場合は11,000円/人
2回目以降(同一人物の場合):10,000円
交通費(実費)

近鉄南大阪線「河内松原」~ 最寄り駅 or バス停

  • 面談の時間は約60分/回(多少の前後はご了承ください)
  • 交通費については(1訪問/クライアント)についての料金です(人数は問わず)
  • 多人数(定期的な実施)になる場合は料金面についてご相談に応じます

労働者派遣事業許可申請(外部キャリアコンサルタントの配置、介護職員処遇改善加算におけるキャリアコンサルティング。その他の案件はお話を伺った上で料金を提示いたします。)

キャリアコンサルティング①ページへ

サイト管理者

社会保険労務士
キャリアコンサルタント
田畑 豊

「"優秀"と言われるよりも、
"頼む!"と言われる者でありたい」が我がモットー。

頭で考えるより身体が動く、
お堅いコトと、上から目線は
大嫌い
アイデア+行動力が
持ち味です!